【サンプル記事】パナソニックナノケアEH-NA9Fの口コミレビュー!効果や風量についても

パナソニックナノケアドライヤーのEH-NA9Fの口コミレビューについてご紹介します♪

またEH-NA9Fの髪への効果や、風量についてもお話ししますね^^

ナノケアEH-NA9Fは「国内と海外両方で使える」のが最大の特徴です。

EH-NA9Fの口コミ・レビューは、

  • 期待していた以上にサラサラになった
  • 海外で使えるという観点でとりあえず選んだが、予想以上に髪に艶が出た
  • サイズがちょうどよく使いやすい

といったポジティブな意見がかなり多かったですよ♪

EH-NA9Fは「ナノイー」&ミネラルを放出するので

  • しっとりまとまる髪に導いてくれる効果
  • 紫外線や摩擦のダメージから髪を守る効果
  • 枝毛を抑える効果

が期待できます^^!

本文にて詳しくお話ししますね♪

▼パナソニックナノケアEH-NA9Fは、ルージュピンクとピンクゴールドの2色展開です♪

特に海外で使う予定がない場合は、EH-NA9Fを選ぶ必要はありません^^

同じ価格帯で若干高機能のEH-NA9Gが良いですよ♪

  1. パナソニックナノケアEH-NA9Fの口コミレビュー
    1. パナソニックナノケアEH-NA9Fの悪い口コミやデメリット
    2. パナソニックナノケアEH-NA9Fの良い口コミ
      1. 髪がさらさらになる、まとまる
      2. 海外でも使用可能で性能も良い。使いやすい
      3. 風量は十分
      4. デザインや色が良い
      5. サイズ感が良い
  2. パナソニックナノケアEH-NA9Fの効果は?
    1. EH-NA9Fの効果①:髪に水分を与え、うねりを抑えてつややかで指通りの良い、しっとりまとまる髪に仕上げる効果
    2. EH-NA9Fの効果②:キューティクルを密着し、紫外線や摩擦のダメージから髪を守る効果
    3. EH-NA9Fの効果③:枝毛を抑える効果
  3. パナソニックナノケアEH-NA9Fの風量は?
  4. パナソニックナノケアEH-NA9Fの機能や概要
    1. 5つのモードを搭載!仕上げのツヤ感出しや、地肌ケアまでできる
      1. ①温冷リズムモード
      2. ②毛先集中ケアモード
      3. ③インテリジェント温風モード
      4. ④スカルプモード
      5. ⑤スキンモード
    2. EH-NA9Fの効果的な使い方
      1. STEP1 髪の根元から乾かす
      2. STEP2 仕上げに「温冷リズムモード」でツヤ髪へ
      3. STEP3 「毛先集中モード」でまとまり感アップ♪
    3. 速乾ノズルでスピーディに乾燥できる
    4. 海外と国内両方で使えるドライヤー
  5. パナソニックナノケアEH-NA9Fの口コミレビュー 効果や風量についてまとめ
  6. 【おトク】Amazonでパナソニックナノケアドライヤーをより安く買う方法

パナソニックナノケアEH-NA9Fの口コミレビュー

ナノケアドライヤーEH-NA9Fの口コミをご紹介します。

良いと感じた意見ばかりではなく、悪い口コミもしっかりと紹介していきますね。

それでは口コミを見ていきましょう♪

パナソニックナノケアEH-NA9Fの悪い口コミやデメリット

かなり口コミを見てみましたが、ナノケアEH-NA9Fの悪い口コミは「スイッチを入れている時に匂いが少し気になる」「塩素消毒のようなオゾン臭がする」という臭いに関する点しか見つかりませんでした。

悪い口コミを正直にあるだけ全部紹介しよう!と思いましたが、これしかなかったです^^笑

匂いに関しては、実はEH-NA9F特有のものではありません。

高圧放電式でマイナスイオンを発生させる家電ならどれでも見られるものなんですよね。

パナソニックのナノケアドライヤーの他機種でも同じ匂いがしますし、空気清浄機でも機種によっては匂いが見られます。

あなたが特別匂いに敏感でなければ、EH-NA9Fの匂いは心配しなくても大丈夫です^^

パナソニックナノケアEH-NA9Fの良い口コミ

続いてパナソニックナノケアEH-NA9Fの良い口コミをご紹介しますね。

髪がサラサラになる、艶が出る、まとまる、さすが高いだけある!という口コミが本当にたくさん見られましたよ〜♪

髪がさらさらになる、まとまる

  • 期待していた以上にサラサラになった
  • ロングで毛量が多くてカラーをしているが、きれいにまとまる
  • 安いドライヤーだと高温で髪を痛めつける感じになりがちだが、このドライヤーは髪が痛む感じがなくさらさらになり、艶も出る
  • コンディショナーを使わずにドライヤーをしてみたがサラサラになった

パナソニックナノケアEH-NA9Fドライヤーは、「この値段を出すのか・・・」と人によってはちょっと躊躇してしまう金額かもしれません。

でもそれだけの効果を感じており、「ナノケアドライヤーをもうずっとリピートしている」という方も多いです♪

乾かすだけで艶が出てまとまるなら、普段のセットも楽になりますし何より気分もあがりますよね^^!

EH-NA9Fを使うと髪がサラサラになり、まとまる理由は、搭載されている「ナノイー」のおかげです。

ナノイーについては、後半でお話ししますね★

海外でも使用可能で性能も良い。使いやすい

  • 海外で使える製品ということで買ったので、正直品質には期待していなかったが予想以上に髪がツヤツヤになって驚いた
  • 海外のドライヤーと異なり、日本人でも使いやすい

国内・海外両方使えるドライヤーとして満足の声が多いです。

EH-NA9Fの風量は、電圧が100Vの地域(日本)では1.1m/分、120Vの地域では1.2m2/分です。

国内でも海外でもパワフルな風量でスピーディに髪を乾かすことができます。

また、髪に水分を与えしっとりまとまる「ナノイー」を放出するので、うねりがとれつややかでスタイリングがしやすい髪に仕上がります。

「とりあえず海外で使えれば良い」と考えて購入したので、あまり髪への効果は期待していなかったが、使ってみたら予想以上によかった、との声も見られましたよ♪

風量は十分

  • ロングで毛量が多いが、風量に関しては十分
  • 乾燥までにかかるスピードは特に気にならない

前述の通り、EH-NA9Fの風量は、電圧が100Vの地域(日本)では1.1m/分、120Vの地域では1.2m2/分です。

一般的に、ドライヤーの風量は1.3m2/分以上から選ぶと、大風量で早く乾くと言われています^^

なのでEH-NA9Fは、特別「大風量」を謳っているモデルではないです。

でもストレスなく使え、スピーディに髪を乾かせるだけのしっかりとした風が出ますよ^^

海外で使えるドライヤーの中では、風量は最上級レベルです!

海外で使わないから、とにかく大風量のナノケアドライヤーが欲しい!という場合は、パナソニックのナノケアシリーズの最上級モデルのEH-NA0Gをおすすめします。

ターボ時に1.5m2/分と圧倒的な風量を誇っているので、髪がとっても早く乾きますよ^^

▼髪が早く乾く上に機能が充実。ナノケア最上級モデルのEH-NA0Gはこちら

>>>EH-NA0Gの口コミや機能については、この記事にまとめています(サンプル記事のためリンク先はありません。実際のブログではこのような感じで関連記事を書いて内部リンクを貼りましょう。)

デザインや色が良い

  • 光沢があって上品
  • どちらのカラーもおしゃれ

EH-NA9Fのカラー展開は

  • ルージュピンク(EH-NA9F-RP)
  • ピンクゴールド(EH-NA9F-PN)

の2色です。

どちらもパールがかった大人っぽいカラーで素敵ですよね♪

どちらが特別人気、ということはなく人気を二分するようなカラーだと感じました^^

サイズ感が良い

重さがちょうど良く、疲れない

パナソニックナノケアEH-NA9Fの本体重量は、620g(セットノズルを含まない)です。

ナノケアの最新モデルのEH-NA0Gと比べると25gほど重いですが、誤差の範囲かなと思います^^

日本・海外の両方に対応できる仕様になっているので、そのぶん若干重いのかもしれませんね。

ごく一般的な日本製のドライヤーの重さなので、外国製の一部のドライヤーのように大きくて重くて使いづらい・・・とはならないです♪

特にコンパクトさ・軽量さにこだわる場合は、ナノケアシリーズのコンパクトモデルのEH-NA2Gが良いですよ^^

EH-NA2Gは海外対応ではないので、その点だけご注意くださいね。

▼ナノケアシリーズ最軽量!475gと100g以上軽い、EH-NA2Gはこちら

以上、EH-NA9Fの口コミをご紹介しました!

日本でも海外でも使えるモデルで、EH-NA9Fほど口コミの良いドライヤーは他に見当たりませんでした。

悪い口コミとしては、匂いに関するものだけで、数としてはかなり少なかったです。

個人的には、匂いに敏感な方でなければ、海外で使えるドライヤーはこれ一択なのでは?と感じましたよ♪

▼国内・海外で使えるナノケアドライヤー EH-NA9Fはこちら

パナソニックナノケアEH-NA9Fの効果は?

パナソニックナノケアEH-NA9Fは、海外で使えるモデルの中で唯一「ナノイー」&ミネラル を搭載した機種です♪

「ナノイー」&ミネラルは、こんな3つの効果をもたらしてくれますよ。

  1. 髪に水分を与え、うねりを抑えてつややかで指通りの良い、しっとりまとまる髪に仕上げる効果
  2. キューティクルを密着し、紫外線や摩擦のダメージから髪を守る効果
  3. 枝毛を抑える効果

一つずつ詳しくご紹介しますね♪

EH-NA9Fの効果①:髪に水分を与え、うねりを抑えてつややかで指通りの良い、しっとりまとまる髪に仕上げる効果

そもそもナノイーとは何かというと、結露して集めた空気中の水分に高電圧をかけて発生させるイオンのことです。

髪に大量の水分を与えてくれる効果があるんですよ。

マイナスイオンが、髪をさらさらに導いてくれるのは有名かと思います。マイナスイオンは髪の表面に付着して、髪の表面をさらっとさせてくれるんです。

ナノイーはマイナスイオンよりもさらに与える水分量が多く、髪の内部まで浸透してしっかり水分を与え、しっとりまとまる髪に導いてくれるんですよ♪

パナソニックナノケアEH-NA9Fは、ナノイーの効果で内部まで水分を与えることで、髪の水分バランスを整えてうねりを抑制する効果があります。

うねりを抑えた結果、つややかでスタイリングがしやすい、まとまりのある髪に仕上げることができるんです♪

私はEH-NA9Fではないのですが、同じくナノイーが搭載されていEH-NA9Eを実家で使い、乾かしただけなのにものすごく指通りがよくなってびっくりしました!!!

一回使っただけでも、つやや指通りの良さと言った効果を感じられる方が多いのではないか・・・♪と思います^^!

ちなみにパナソニックのナノケアシリーズの中でも、上位モデルの数機種にしかナノイーは搭載されていません。

海外で使えるモデルは他にもあるのですが、ナノイーが搭載されているのはEH-NA9Fだけ。

国内でも海外でも、しっとりまとめる髪に導いてくれるのはナノイーが搭載されているEH-NA9Fだけというわけですね^^

旅先や出張先などで髪がいつも通りまとまるというのはかなりポイントが高いですよね!

(旅先で髪型がイマイチだとちょっと悲しい・・・)

EH-NA9Fの効果②:キューティクルを密着し、紫外線や摩擦のダメージから髪を守る効果


EH-NA9から放出されるナノイーは、キューティクルを引き締めて密着させる効果があります♪

そのため、さらに水分を髪の内部に閉じ込め、髪のパサつきやダメージ進行を防ぐことができるんです^^

このことから、紫外線ダメージやブラッシングや寝ている時に擦れることによる摩擦のダメージを軽減させることができるんです♪

乾かすだけで、紫外線や摩擦ダメージを軽くするって魅力的ですよね^^

EH-NA9Fの効果③:枝毛を抑える効果

EH-NA9のナノイーは、キューティクルを密着させるので枝毛もできづらくなる効果があります♪

パナソニックによると、イオンなしの普通のドライヤーに比べ、枝毛の発生率は約10分の1になるそうです。

使い続けることで、より指通りの良い髪になっていくそうですよ^^!

普通、ドライヤーって使えば使うほど髪が痛みますよね><

使い続けることでキューティクルが密着して枝毛ができづらくなるとは、魅力的すぎます・・・!

以上、EH-NA9Fに搭載されている「ナノイー」&ミネラルは

  1. 髪に水分を与え、うねりを抑えてつややかで指通りの良い、しっとりまとまる髪に仕上げる効果
  2. キューティクルを密着し、紫外線や摩擦のダメージから髪を守る効果
  3. 枝毛を抑える効果

このような効果をもたらしてくれます^^

ものすごく優秀ですね!

▼乾かすだけで水分が浸透したつややかな髪へ!紫外線・摩擦ダメージも軽減♪

パナソニックナノケアEH-NA9Fの風量は?

EH-NA9Fの風量は

  • 電圧が100Vの地域(日本)では1.1m/分
  • 120Vの地域では1.2m2/分

です。

一般的に、ドライヤーの風量は1.3m2/分以上が大風量モデルと言われています。

なのでEH-NA9Fは、特別「大風量モデル」というわけではないんですよね。

ですが風量に関する悪い口コミは特に見当たりませんでした。

超大風量ではないものの、ストレスなく使え、スピーディに髪を乾かせるだけのしっかりとした風が出ると考えてOKです。

ちなみに海外で使えるドライヤーの中では、大風量になります★

海外では使わない、とにかく大風量のナノケアドライヤーが欲しい!というあなたは、パナソニックのナノケアシリーズの最上級モデルのEH-NA0Gをおすすめします。

ターボ時に1.5m2/分と圧倒的な風量を誇っているので、髪がより速く乾きます!

EH-NA0Gには「ナノイー」を超える「高浸透ナノイー」が搭載されており、髪の保湿効果もナノケア史上最強モデルですよ^^

▼大風量!ナノケア最上級モデルのEH-NA0G(海外では使えません)

▼EH-NA9Fは海外モデルの中では一番風量が大きいです♪

パナソニックナノケアEH-NA9Fの機能や概要

パナソニックナノケアEH-NA9Fについて、ここまででご説明しきれなかった機能や概要について、全て解説しますね♪

5つのモードを搭載!仕上げのツヤ感出しや、地肌ケアまでできる

ターボ、通常、冷風・・・だけのドライヤーが多いですが、EH-NA9Fにはなんと5つものモードが搭載されています!

  • ナノケアEH-NA9Fの5つのモード
    1. 温冷リズムモード
    2. 毛先集中ケアモード
    3. インテリジェント温風モード
    4. スカルプモード
    5. スキンモード

詳しく見ていきましょう♪

①温冷リズムモード

仕上げにまとまり・ツヤ感を出したい時のモードです♪

温風と冷風を自動で交互に切り替えてくれます^^

温風であたためながら髪のくせをのばし、冷風で冷やすことでしっかりくせを伸ばした状態をキープしてくれるんです!

手ぐしを通しながら髪を乾かすだけで、うねりがとれて髪の表面が整います。

光が反射し、ツヤツヤでしなやかな髪に仕上げてくれるんです・・・♪

普通に髪をざっくり乾かした後に、温冷リズムモードで仕上げるとGOODです^^

②毛先集中ケアモード

毛先の痛みが気になる時に使うモードです♪

弱風で、毛先の仕上げに適した温風・冷風を交互に当ててくれます^^

毛先を逃しにくい風量なので、集中的に毛先のケアができるんです。

毛先集中モードを使うと、毛先の広がりがおさえられてしっとりまとまる髪に仕上がりますよ♪

③インテリジェント温風モード

暑い時期など、温風の暑さを軽減したい時に使いたいモードです♪

室温に合わせて、ドライヤーが風の温度を自動でコントロールしてくれます!

イメージとしては

  • 室温が20℃の時は約85度の風を出す
  • 室温が上がっていくにつれて徐々に風の温度が下がる
  • 室温が30℃の時は約60℃まで下がっている

という感じです^^

夏場にお風呂上がりに汗だくになって髪を乾かす・・・!という事態を避けられるのはとても嬉しいですね♪

ドライヤーに温度感知機能が付いているなんて・・・まさにインテリジェント(笑)!

④スカルプモード

地肌をやさしく乾かしたい時に使うモードです♪

地肌に優しい60℃の風で心地よくドライしてくれます。

水分をたっぷり与えてくれる「ナノイー」がう地肌にうるおいを与えてくれ、トラブルの原因となる乾燥を防いでくれます。

さらに地肌の余分な皮脂を周辺の水分とまざりやすくすることで、健やかな地肌をキープしてくれるんです^^

地肌は水分が多すぎるとベタつきなどの不快感を感じますし、少なすぎても乾燥してトラブルの原因になります。

それを防いでくれるのは嬉しいですね♪

⑤スキンモード

肌のうるおいケアをしたい時に使うモードです♪

「ドライヤーでお肌のケアができるの?!?!」ってびっくりしちゃいました^^!

「ナノイー」とミネラルマイナスイオンをたっぷり含んだ風で、肌にうるおいを与えることができます♪

乳液や化粧品などは普段どおりのタイミングで使い、さらにスキンモードを使うとGOODです^^

目を閉じて使ってくださいね♪

吹き出し<髪をつややかに乾かすだけじゃなくて、地肌やお顔のケアもできるなんて凄すぎる・・・♪>

▼EH-NA9Fは5つのモード搭載!髪も地肌もお肌のケアもできます♪

EH-NA9Fの効果的な使い方

搭載されているモードが多いと、使うのが難しいんじゃないかな・・・?と思うかもしれませんが、EH-NA9Fの使い方はとっても簡単です♪

最初に、タオルでおおまかに髪の水分をふき取り、ブラシや手ぐしで髪のもつれを取ります。

その後はかんたん3ステップで効果的に髪を乾かすことができますよ^^

  • STEP1 髪の根元から乾かす
  • STEP2 仕上げに「温冷リズムモード」でツヤ髪へ
  • STEP3 「毛先集中モード」でまとまり感アップ♪

詳しく見ていきましょう♪

STEP1 髪の根元から乾かす

髪の根元→中間→毛先の順番で乾かします。

ドライヤーを髪から10 cm程度離して、軽く振りながら使います♪

濡れた髪の毛束がなくなるまで、しっかり乾かしましょう^^

STEP2 仕上げに「温冷リズムモード」でツヤ髪へ

髪全体髪全体を1/4ずつくらいに分け、手ぐし軽く引っ張りながら「温風・冷風」を1カ所に2~3回ずつあてます。

最後に頭頂部から毛先に向けて「温風・冷風」をあてるのがコツです。

手ぐしでクセをのばして、温風と冷風で固定するイメージです^^

STEP3 「毛先集中モード」でまとまり感アップ♪

最後に毛先をケアします♪

5cmくらいまで髪に近づけて手ぐしで毛先をまとめながら、毛先の内側と外側の両方から風をあてましょう。

毛先まで美しいまとまりのあるツヤ髪に仕上がります^^

以上、EH-NA9Fの効果的な使い方をご紹介しました!

使い方はパナソニックの公式動画でもわかりやすく解説されているので、ぜひ見てみてくださいね^^

▼EH-NA0Gの動画ですが、使い方はEH-NA9Fでも全く同じです♪

速乾ノズルでスピーディに乾燥できる

パナソニック独自の速乾ノズルが強弱差を起こし、濡れて密着している毛束をほぐしながら乾かしてくれます。

ただ風を当てるだけではなく、自然とほぐしてくれるので乾燥性に優れていますよ。

さらに強い風圧で水分を吹き飛ばした上で、適温で乾燥させてくれます^^

海外と国内両方で使えるドライヤー

パナソニックナノケアEH-NA9Fは、海外で使える唯一のナノケアドライヤーです。

電圧切り替えスイッチが付いており、AC100-120 V と AC200-240 V を簡単に切り替えることができます♪

パナソニックナノケアEH-NA9Fの口コミレビュー 効果や風量についてまとめ

以上、パナソニックナノケアEH-NA9Fの口コミレビューや風量、EH-NA9Fの「ナノイー」&ミネラルの効果についてお話ししました♪

国内・海外で使えるドライヤーの中でトップクラスなので、海外での使用を考えている場合はEH-NA9F一択で良いのでは?!と感じます^^

とにかく効果や使いやすさに満足している口コミが多かったです。

海外で使わない場合は、EH-NA9Fを選ぶ必要はありません。

  • EH-NA9Fと同等の「ナノイー」の効果があり、風量が強いEH-NA9G もしくは
  • EH-NA9Fより効果が高い高浸透「ナノイー」が搭載され、風量もナノケアで一番多いEH-NA0G (ナノケアで一番グレードが高いモデルなので、ハイダメージ毛の方におすすめ)

が良いですよ★

海外使うか/使わないかという観点で選んでくださいね♪

最後までお読みいただきありがとうございます^^

ちなみに、私の実家ではパナソニックのナノケアシリーズのEH-NA9Eを使っているのですが、私は全く匂いは気になりませんでしたし(そう言われれば匂いがした気もするような・・・?程度)、家族も特に何も言っていませんでした。

▼海外で使うならこれ一択! EH-NA9F(2色展開)

▼EH-NA9Fと同等の機能で国内専用 風量は少し強い EH-NA9G(2色展開)

>>>EH-NA9FとEH-NA9Gの違いはこちらの記事でご紹介しています

▼国内専用 ナノケア史上一番グレードが高く、ハイダメージ毛ならおすすめ EH-NA0G(3色展開)

【おトク】Amazonでパナソニックナノケアドライヤーをより安く買う方法

Amazonで買い物をする際は「Amazonチャージ」を使うと、ナノケアドライヤーをよりお得に買うことができます♪

あなたのアカウントにコンビニで現金をチャージすれば、一回のチャージ金額によりプライム会員は最大2.5%、通常会員でも2.0%のAmazonポイントがもらえます。

1回のチャージ金額通常会員プライム会員
90,000円〜2.0%2.5%
40,000円〜1.5%2.0%
20,000円〜1.0%1.5%
5,000円〜0.5%1.0%

Amazonでお買い物するなら、見逃さないでくださいね^^

Amazonにやり方が書いてありますよ。(簡単です!)

>>>おトクに買い物できるAmazonチャージについて詳しく見てみる

美容家電

タイトルとURLをコピーしました